

肩こり、頭痛に整体とお灸でケア
肩こり、頭痛に整体とお灸でケア

肩こりとは
「肩こり」は、首から肩・肩甲骨の辺りにかけて起こる、
筋肉の緊張感や不快感・重圧感や鈍痛のことを指します。
さらに状態が悪化すると、頭痛や吐き気を伴うこともあります。
また、様々な頭痛の種類の中で肩こりが原因で起こる「緊張性頭痛」
が約7割を占めているとも言われています。
筋肉の緊張感や不快感・重圧感や鈍痛のことを指します。
さらに状態が悪化すると、頭痛や吐き気を伴うこともあります。
また、様々な頭痛の種類の中で肩こりが原因で起こる「緊張性頭痛」
が約7割を占めているとも言われています。
肩こりの原因
ストレス |
体にストレスがかかり続けると、交感神経が過剰に働いてしまい、身体に力が入りやすく、血管が収縮して血行不良が起こり肩こりに繋がる。 |
---|---|
姿勢不良(猫背) | 猫背の状態になると、5kg程ある頭部の重みを背骨で支えられず、首と肩周りの筋肉で首が前方に倒れないように引っ張っている。結果、常に筋肉が緊張状態になりコリやすくなる。 |
運動不足 | 筋肉の柔軟性や筋力が低下し、血管へかける圧力が減ることによって、血流が悪く、筋肉そのものが硬くなりコリ・鈍痛などを感じる。 |
肩こり・頭痛改善コース
![]() |
*とにかく首・肩が重たい *頭痛が頻繁に起こる *手先が冷えやすい *1日中デスクワークをしている 約75分 ¥6,800 |
肩こり・頭痛改善プログラム
![]() |
1.カウンセリング/お灸のご説明 お客様の肩の状態や日常生活での姿勢など、 細かくカウンセリングさせて頂きます。 初回の方には、お灸についても詳しくご説明させて頂きます。 |
![]() |
2.ボディケア 経絡の理論と「深部筋×持続圧」の独自の手技を組み合わせた、灸Styleオリジナルの整体技術で首・肩周りを中心に、 全身の血流を良くし代謝をアップさせます。 |
![]() |
3.お灸 肩こり・頭痛の状態に合わせて、お灸を据えていきます。 肩周りのツボだけではなく、それぞれの方に合った手足にある肩こりのツボも使用していきます。 |
![]() |
4.足湯&ハーブティー 施術後は、セラミック足湯に入りながら、 ハーブティーをお召し上がり頂けます。 お一人お一人に合った、セルフケアもお伝えさせて頂きます。 |