掛川市中央にある整体・鍼灸治療院「灸スタイル」です。
冷え性の改善に特化した【お灸専門治療院】です。
寒くなってくると乾燥しやすくなり、まぶたや額のシワにお悩みの方も多いのではないでしょうか?
本日は「シワ」についてです


まぶたや額のシワができる原因は大きく分けて2つ。
①目元の皮膚の内部の乾燥
目元のスキンケアでは届かない、真皮層というところの”乾燥”です。
年齢と共にコラーゲンなどが減ってくるため、潤いが無くなり、シワができやすくなります

②頭の筋肉・眉の筋肉の硬さ
頭の筋肉が硬くなる原因は様々ですが、眉間にシワを寄せる癖がある方は、眉の筋肉がとても硬くなりやすいです。
頭の筋肉や眉の筋肉が硬くなると重力に従い、頭や眉の筋肉の重さでリフトダウンしやすくなります

すると目元にも重力がかかり、まぶたや額のたるみやシワの症状が出やすくなってしまいます。
さらに、目を開く時に目の筋肉ではなく、額や頭の上に力が入っている事はありませんか

意識して目を開いてみてください。
このような癖がある方も、眉や頭の筋肉がコリやすく、たるみやシワの原因に繋がっています

まぶたのシワなど、目元の症状が気になっていらっしゃるモニター様に美容鍼を行った結果がこちらです


まぶたや、目尻の小ジワが薄くなっているのがお分かり頂けるかと思います

眉の筋肉や頭の筋肉のコリや重さを改善することによって、
シワが改善されやすくなったり、目が開きやすくなる効果が期待できます

普段PCやスマホを長時間使う方や、眉間にシワを寄せる癖がある方、
鍼治療で緩和される症状もございますので、是非一度お問い合わせください

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
灸Style 掛川本院は全国的にも珍しい“足湯を完備”した【お灸専門院】です。
冷え性・肩こり・頭痛・眼精疲労・全身の疲れ・足のむくみ・不眠症・生理痛・便秘症・ストレスケア・メンタルヘルスケア・自律神経全般のお悩みに、整体とお灸、足湯を組み合わせたトータルケアで対応します。
「マタニティマッサージ」・「美容鍼」もご予約お待ちしてます
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
・公式ホームページ:灸Style掛川本院
・24時間ネット予約:ご予約はこちらから>>