生理痛になぜお灸がいいの??

☆生理痛はなぜ起きるの?☆

そもそも、生理痛はなぜ起きるのでしょうか?

月経は女性にとって赤ちゃんを産むための大事なしくみです。妊娠が成立しないと子宮内膜(赤ちゃんを育てるベッド)が剥がれ落ちます。その際、子宮を収縮させ血液と一緒に体外へ押し出す働きをするのが”プロスタグランジン”という痛みの元となる物質です。この物質の分泌が多いと、お腹や腰の痛みなどの生理痛が起こります。

その他にも冷えや運動不足による血行不良も痛みの原因になりますし、過度なストレスがきっかけで女性ホルモンや自律神経がバランスを崩し、痛みを悪化させることもあります。

生理痛と一口に言っても様々な原因や増悪因子が存在し、個人差の大きいものですので、対処法も人により異なってきます。自分に合った生理痛との向き合い方を見つけていくことが大事になってきます。

☆生理痛セルフケア☆

自分に合ったセルフケアを見つけ、快適な月経生活を送るのが理想です。そんなオススメのセルフケアを紹介します♪

1、腰周りを温める

骨盤周りの血流を改善します。痛くなってから、ではなく、常日頃から気を付けることで、痛みが出にくい状態の身体づくりをして行きましょう。

2、座りっぱなし防止

骨盤を動かすことで強い痛みが出にくいと言われています。軽い運動やストレッチなども取り入れましょう。

3、半身浴&マッサージ

ゆっくりと湯船につかり、身体を温め循環をよくしましょう。シャワーだけでは身体の奥から温めることはできません。じんわりゆっくりと温められる、半身浴がオススメです。また、循環が良くなったところでセルフマッサージしてあげるとより効果的です。

4、飲み物に気を付ける

生理前・生理中は冷たい飲み物は控えましょう。お腹が冷えてしまい、痛みが増強する原因になります。

5、ツボにお灸・指圧をする

症状に合ったツボやお腹周りにお灸や指圧をすることで症状の改善に繋がります。

☆なぜ生理痛にお灸がいいの?☆

ツボ”は東洋医学では、「からだの不調が表れやすい箇所」であると同時に、「不調を改善するための治療点」とも考えられています。私たちの身体には360箇所以上あるとされているツボですが、それぞれのツボには、心やからだのお悩みを改善させる力があると言われています。

特に生理痛のときは、子宮周りの血行改善や冷え改善、緊張した心身を緩めたり、リラックス効果が期待できるため、生理痛の緩和に繋がります。生理痛は、下腹部が痛い、腰に岩が乗っているように重だるい、吐き気もある…など、症状も人によって様々です。そんな症状に対してツボを狙いアプローチできるのがお灸の良いところですし、お灸の温熱効果で冷えを改善できるというのもメリットの一つでもあります。

☆ツボ紹介☆

生理前、生理中のセルフケアとして”ツボ押し”にオススメな場所を紹介します。

★血海★

血液に関するツボといえば、その名の通り血海。血行を良くしたり血液を作り出したりするツボ。生理痛の原因のひとつである血液の巡りを良くし、痛みの緩和が期待できる。東洋医学では「血液の循環がいい人は、髪のツヤがいい」と言われていることから、健康な髪を作るのにも効果的です。

場所:ひざのお皿の上、内側角にくすり指をおき、指幅3本そろえて、人さし指があたっているところ

★関元★

下腹部に血液を送る効果があるので、身体を温めたいときにおすすめ。

場所:人差し指をおへその上に置き、指4本下の小指があたっている部分。

★三陰交★

婦人科系の治療には多く登場する有名なツボ。筋肉や血液をつかさどる「肝」、生命力の根源である「腎」、身体に栄養を補給する消化器「脾」の3つの経絡が交わっている場所で、女性のさまざまな悩みを解決できるツボです。

場所:内くるぶしの骨から指4本分上、骨のキワ。

★腎兪★

生理痛や腰痛に効くツボ。そしてアンチエイジングにも効果的!白髪や耳鳴り、めまいが気になるとき、精力を高めたいとき、性欲を強くしたいときにおすすめのツボ。

場所:ウエストのくびれライン、背骨から指2本分離れたところ。両手をくびれに置いて、親指が届く場所。

☆ツボを押すときのコツ☆

 ツボの正式名称は「経穴(けいけつ)」といい、壺のようにへこみやクボミを意味しています。慣れてきたら、皮膚のへこみに注目しながら触ってみましょう。自分でツボを押すときは、次のことを意識して押してみてください。

・押す強さ=イタ気持ち良いくらい

・時間=5秒かけて押し、5秒かけて力を抜いていく。リラックスし、心地よい強さで行ってください。

辛い症状を早く治したいばかりに棒などでグリグリと強く押すのは危険です。女性のデリケートな時期に強い刺激はよくないので優しく押してあげましょう。

また、忙しくてツボを押している時間がない…という方は円皮鍼(鍼付きのシール)がおすすめです。円皮鍼は、自分で手軽に貼ることができる、セルフケア鍼です。日常生活で貼ったまま生活でき、ツボを持続的に刺激することができます。

ゆっくり時間がある時は、薬局で販売されているお灸を使ったケアもおすすめです。最近は、煙が少ないタイプや火を使わないタイプ、アロマの香りがするタイプなどお家でも使いやすいものが増えています。初めての方は弱いものからぜひ試してみてくださいね。

☆生理中の鍼灸治療について☆

生理中はからだにとって、血とともに毒素を排出するデトックス期でもあります。東洋医学の観点から、生理の時期に合わせたツボを刺激することで、その働きをサポートし、生理痛や生理に関わる症状を和らげる効果に繋がります。

また生理中に施術を受けると、血行促進やデトックス効果によって、一時的に出血量が増えることがありますが、からだに問題はありませんのでご安心下さい。

☆まとめ☆

生理痛に対してツボ押しは簡単にできるセルフケアの1つですが、冷えや慢性的なストレスなどが要因にある場合はツボ押しだけでは不十分なこともあります。

「生理」は女性の大切なからだの働きです。「生理痛」の症状でお困りの方は、少しでも前向きに付き合っていけるように、一度鍼灸院へお越しいただき施術を受けてみてはいかがでしょうか?

灸Style掛川本院の『温活体験キャンペーン』

↑↑↑詳細キャンペーンページはこちらをクリック↑↑↑

当院では整体とお灸、足湯、ジンジャーハーブティを体験できるご新規様向けのトライアルコースを設けています♪カウンセリングに重点を置き、お灸や整体が初めての方にも安心して受けていただけます。

灸Style掛川本院公式HPはこちら

ご質問・お問い合わせはLINEからも可能ですのでお気軽にご相談ください♪

↓↓↓ お問い合わせはこちらをクリック ↓↓↓

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-      

~新型コロナウイルス対策について~

当院では、お客様の安全・安心の為に日頃から衛生管理を徹底しておりますが、より一層感染予防対策や衛生管理を強化して参ります。店舗内設備、備品、施術用品・用具の消毒・除菌などの処置を徹底し、施術者全員の健康管理、衛生措置について管理・教育を徹底して行っております。※お客様に安心してサービスを受けていただく為、マスクを着用して施術をいたします。ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。ご予約は便利なネット予約をご利用下さい!

0537-28-9091

この記事を書いた人

掛川鍼灸治療院 灸style